2014年08月16日

お問い合わせフォームのスパム対策−番外編−

お問い合わせフォームのスパム対策の続き

画像認証以外の方法もありますので、参考までに掲載しておきます。

jQueryやJavaScriptを使用して回避する方法
それもいいかな?と思いましたが、jQuery勉強中の身でどーせやるならホームページを新しくしよう!と言う方向へ気持ちがいってしまったので、この方法はパスしました。
しかし、簡単にできるかも?

→ 参考にしたホームページです。http://stocker.jp/diary/jquery_no_spam/

スパム対策ができているフォームを配布しているサイトよりフォームをダウンロードをしてカスタマイズして使う。

こちらも魅力的でしたが、フォームを現行のホームページに合わせてカスタマイズをするのに時間がかかりそう
ホームページを新しくするときに導入すると良さそうだなーと思ってパス。
フォームのダウンロードはしましたので、新ホームページにするときに使わせてもらおうかなあ?と思っています。

→ 参考にしたホームページです。http://jubei.co.jp/formmail/

<スポンサーリンク>



posted by ののえり at 14:12| 愛知 ☀| Comment(0) | PHP | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。