[FC2ブログが凍結されたの巻(>_<)]
まさかビックリ!
FC2ブログは、商用利用OK、アフィリOK、アダルトOKとどこまでも寛大なブログだったはずなのです。
しかし、1年ほどFC2ブログを使っていないうちに事情が変わっていたようです。
試験的に商用利用で作成をしていたブログがあります。
作成したのが、先月半ばころで記事数は6記事ほど。
久しぶりに管理画面へ入ろうとしたところ、FC2IDが凍結されてしまっていて、ブログを見ることもできない、管理画面へ入ることもできない状況になっていました。
![FC2_touketsu.jpg](https://colpcinst.up.seesaa.net/image/FC2_touketsu-thumbnail2.jpg)
調査をしてみると、昨年末のGoogle規約の変更後から
「FC2ブログID凍結まつり」
が、始まっていました。
この「まつり」の「被害者」のほとんどはアフィリエイトブログやアフィリエイトのサテライトブログを構築していた方々。
(アダルト系はわかりません。)
「アフィリエイトブログを作るならFC2」だったはずでして。
しかし!商用でもなくアフィリでもなくアダルトでもない普通の日記サイトまで被害にあっている模様。
ここ1ヶ月の間も、開設して1日で凍結された、2日で凍結された という例が後を絶ちません。
ということは?
FC2ブログは、もう寛大なブログではなくなったということなのですねー。
そこで、ブログを削除しようと思いました。
新しく違うところで商用利用は行えばいいので!
しかし...ブログ削除をするにも削除処理もできず、アカウント解除もできず。
仕方がないので放置することにしました。
(問い合わせるのもめんどーと思ったので)
問い合わせ後に復活をした方もいらっしゃるようですが、復活できずという方も多々。
しかも特にどこが悪いという説明もなしということみたいです。
「無料ブログのリスク」と言えばその通り。
今後もFC2でブログを作るなら、凍結覚悟で作成をする必要がありますね。
有料ブログにされている方のID凍結はまさか...あるとは思えませんが、いかがでしょうか?
お金を払っていても規約違反と判断されると凍結されているのでしょうか?
商用利用は、WordPressで作るのが一番...ってところかなあと思いました。
独自ドメインを取得し、レンタルサーバーにて開設が無難ですね。
あとはJimdoですか?最近使っていらっしゃる方が多い無料ホームページ開設サイトですね。
こちらも使ってみようかなあ。