インフォトップを語る詐欺メールの続きです。
1.差出人
今回は、こちらです。
info@up-new-technology.jp.net
本物のインフォトップさんは、infotop.jp
ほかにも、
infotopu.com
info-topjp.com
infotopjp.com
というドメインが確認されています。
2.内容
ありえない内容な上に、日本語がおかしいこと、おかしいこと。
どこがおかしいかは、指摘しません。
指摘をすると、修正版で詐欺メールを出しそうですからね。
やっぱり、出しているのは日本人ではなさそうです。
ただ、一部のドメインは国内の某大手会社で取得しています。
============
※注意 このメールは限られた方に特別にお送りしております。
受け取り無料ですので、お早めにご確認下さい。
最近100円ショップって行きましたか?
ダイソーとかシルク、meets、セリアとかのあの100円ショップです。
どうやらこの100円ショップを使って
すごい簡単に稼ぐノウハウがあるらしいのですが知ってましたか?
や、
なんか定期的に、寄ればいいらしいんですよね、
ダイソーとかに。
しかも週に1回、5分くらい寄るだけですよ?
そんなのまず信じられないじゃないですか。
間違いなく
「どおいうこと?詳しく聞かせて??」
ってなりますよね、本当なの?と。
私みたいに、疑いながらも気になってしまった感度の高い方はこちら
→< ttp://ul.lc/5e5m>
っと言うことで、
そのビジネスをやってる人に直接聞いてきました。
=====(長いので以下、省略)=====
...このメールの方が信じられないんだよ!と、言いたくなりました。
いい加減にしてもらいたいですねえ。
インフォトップさんも詐欺メール注意くらいのお触れを出してもいいのになー!